今年に入り、古物商許可申請の仕事が増えました。個人の方でも、仕入れをしてたくさん販売したい方、法人で他の事業をやる中で古物を売りたい事情が発生した方、などなど。中古市場は盛り上がりを見せています。 最近は、メルカリ、ヤフ続きを読む “古物商許可申請”
タグアーカイブ:古物商
法人での古物商許可申請
法人での古物商許可申請のお問合せが相次ぎ、次のような質問がありました。 定款や登記事項証明書の事業目的に「古物に関する取引」などの文言が入っていないけれど大丈夫ですか? これは都道府県により対応の違いがあります。 静岡県続きを読む “法人での古物商許可申請”
古物商許可申請の必要書類
個人での古物商許可申請について 通常は以下の書類が必要です。 今日、他県の添付書類を調べてみると営業所の位置図と営業所の見取り図が必要と書いてありました。 営業所の位置図は、周辺の地図を添付します。Googleマップ等ネ続きを読む “古物商許可申請の必要書類”
メルカリやアマゾンでの転売で古物商許可は必要?
フリマアプリなどが世の中に浸透し、利用している方も多いかと思います。フリマアプリでは中古品の取引がされていますが…これらフリマアプリでの取引や、Amazonで中古本などを売る場合に古物商の許可は必要でしょうか続きを読む “メルカリやアマゾンでの転売で古物商許可は必要?”
古物商になれない人とは?
前回古物営業について触れましたが、古物商について少し記したいと思います。 まず、欠格事由にあたる方は申請できません。欠格事由は次のようなものです。 申請者だけでなく、法人の代表者全員、管理者(営業所の責任者にあたる人物)続きを読む “古物商になれない人とは?”
リサイクルショップが人気
今物価高を背景にリサイクルショップが人気とのニュースを目にしました。特に中古家電なんかは人気があるようです。また、年末の大掃除で不用品を売却して家計の足しにした方も多いのでは?中古品店の利用は昨今増えているようです。 さ続きを読む “リサイクルショップが人気”