5月1日はすずらんの日でした。最近はすずらんが咲いているのをよく見かけます。 すずらんは私の好きな花です。姿が可憐で可愛らしく、純粋さもある気がします。 白いスズランには「幸福の再来」といった花言葉があり、皆様に幸福が訪続きを読む “すずらんの日”
カテゴリーアーカイブ: 日常
支部総会に出席しました
行政書士会御殿場支部の総会が行われ、私も出席してきました。受付を頼まれたので早めに会場に到着しました。受付は2~3名でやるのだろうと思っていたら、私1人で焦ってしまいました。私は去年入会し、まだ支部の会員の方々を把握して続きを読む “支部総会に出席しました”
春の花々
最近は春の花がとても美しいです。 春の訪れとともに、気分も上向きになってきました。やはり桜の花は良いですね♪心躍ります。散歩に行くたびに写真を撮影してしまうので、花の写真が増えてしまいました。
Chat GPT
Chat GPT というワードをよく聞くと思ってはいたのですが、調べてみるととても便利で面白いツールだとわかりました。 このツールは、テキストメッセージで質問すると、それに合った答えを返してくれるというものです。 試しに続きを読む “Chat GPT”
両替
今日は郵便局に用がありましたので、ついでに両替をお願いしたのですが… 郵便局では両替は行っていないとのこと。 結局他の金融機関で両替をしましたが、無料でやってもらえる枚数に制限があり、 両替をするにもお金がかかる時代です続きを読む “両替”
今日から3月
2023年もあっという間に2か月過ぎてしまいました。年始から風邪をひいたり、喘息の発作がでたり、首を痛めたり…この2カ月は本当につらいものでした。外出するのも大変で、何とか自宅で完結できる仕事はないものかと検続きを読む “今日から3月”
新しい年度に向けて
先日子どもが通っている小学校のPTAの会合に参加しました。今年度の行事はほぼ終了し、来年度に向けて引継ぎを行いました。今年度はコロナ禍の影響で行事はほとんど行われず、運動会や持久走大会は規模縮小して行われました。来年度は続きを読む “新しい年度に向けて”
雪が降りました
今日は雪が降りました。子どもたちは積もることを期待しているようですが、積もるまでは至らなそうです。毎日とても寒いですが、電気代が高騰していると聞いて、節電に励んでいます。なかなかつらいです… 照明はできるだけ消す。家族み続きを読む “雪が降りました”
うつ病の本
休日に丸岡いずみさんの本を読みました。うつ病について知りたくて手に取った本でした。「仕事休んでうつ地獄に行ってきた」というタイトルで、2013年と少し前の本ですが、内容はうつ病を知る上でとても参考になりました。 まずうつ続きを読む “うつ病の本”
あけましておめでとうございます
2023年が幕を開けました。今年は飛躍の年にしたい!そう思います。もともとやりたかった後見業務に取り組むことに加え、新たな業務にも勇気をもって挑戦していきたいと思います。 昨年は様々な方と巡り合うことができて本当にありが続きを読む “あけましておめでとうございます”