シニア世代の方のサポート

当事務所ではシニア世代の方のお困りごとに対して次のようなサポートを行っています。

①見守り契約 認知症の発症などに備えて、定期的に連絡をとり健康面や環境面での変化がないか見守ります。具体的な内容はお客様によって異なりますので、相談して取り決めます。

②生前事務契約 判断能力が低下する前から金融機関での取引や施設入所の契約内容の確認などを行政書士に依頼することができます。こちらも内容はお客様との打ち合わせで決定いたします。

③任意後見契約 将来判断能力が低下してときに備えてあらかじめ後見人を選んでおきます。後見事務の内容もお客様が決めることができます。こちらは公証役場で公正証書を作成して契約を結びます。後見人を行政書士(当職)が行うことも可能ですのでご依頼ください。

④死後事務委任契約 死後の手続きが心配な方は役所の対応や葬儀の対応などをあらかじめ契約しておくことが可能です。

⑤遺言 死後の財産分与などは遺言を書いておくと安心です。遺言執行者を定めておけば預貯金の解約などとてもスムーズに行えます。当職に遺言執行者をお任せいただければ相続人の方々とのやりとりも行いますので、疎遠な親戚の方との手続も安心です。

以上、ご興味のある手続がございましたらお気軽にお問合せください。


行政書士ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。